かんたん操作、かんたん理解の、らくらくログ解析 複雑なウェブ解析を、もっと簡単に、わかり易く。自社で運用・改善を行うためのアクセスログ解析サービスです
はじめに操作方法レポート特徴的な機能便利な設定
ご利用推奨環境ログイン基本解析サマリー押したとこわか~るメモの活用
選べる導入方法操作画面地域サマリー足取りわか~るカテゴリ名の変更
設定|Webビーコン型集計範囲の選択組織サマリー地域別の検索トレンドページ名の変更
設定|サーバログ型期間の選択ページサマリー特定企業の動向クリックカウント機能
地域の選択ダッシュボード特定ページの閲覧状況
前後ページ分析

クリックカウント機能

クリックカント機能で、PDFファイルや外部リンクのクリック数計測が可能になります。

らくらくログ解析 Webビーコン型アカウントでは、以下の設定を行うことでWebサイト上のファイルのダウンロード数や外部リンクのクリック数を計測できます。

対象ユーザ

らくらくログ解析 Webビーコン型のアカウント

生ログ型のアカウントをご利用のお客様には、機能変更はございません。生ログ型の場合は、サーバ内のアクセスログにファイルのダウンロード履歴が記録されるため、従来より計測が可能です。

クリックカウント機能(実現される機能)

ファイル(PDF、Officeファイル、WMVファイルなど)のダウンロード数を計測

Webサイト内でリンクされているPDFやOfficeファイル(WordドキュメントやExcelブック)、WMVファイルなどのダウンロード数を計測(クリック計測)できるようになります。 従来、これらのファイルはビーコンタグ(解析タグ)が設置できないため、生ログ型でしか計測ができませんでした。

外部リンクのクリック数を計測

Webサイト内に存在しない外部のURL(外部リンク)がクリックされた回数を計測できるようになります。 従来、外部リンクのクリックはWebサーバに記録が残らず、生ログ型・Webビーコン型を問わずクリック数の計測はできませんでした (外部リンクのクリック数に関しては、従来は任意のページを経由しリダイレクトさせることで計測できていました)。 今回の機能強化により、Webビーコン型のアカウントでは外部リンクのクリック数が簡単に計測できるようになります。

利用方法

解析タグの選択

既存のらくらくログ解析 Webビーコン型アカウントでは、2012年3月19日(月)の解析結果よりファイルのダウンロード数計測が自動で有効になります。 デフォルトで計測されるファイルは、PDF(.pdf)、ZIP(.zip)、Excl(.xls)の3タイプのファイルになります。これらのファイルのダウンロード数を計測したくない場合は、計測設定を無効にする必要があります。
ご利用者様の状況に応じて、最適な解析タグを設定画面から選択いただけます。タグは複数貼って頂く必要はございません。どれかひとつお選びください。
またWebKit系のブラウザ(Google Chrome、Safariなど)で生じる可能性のある問題を回避するため、計測対象のリンクURLに自動的に「target=_blank」を挿入するようにしたタグも各ページ下部にご用意しております。この解析タグを利用すると、解析対象リンクをクリックした際は別タブ(別ウィンドウ)で開くようになります。対象リンクを別タブで展開しても問題ない場合は、この解析タグのご利用を推奨します。 各ページ上部にありますタグを設置して頂くだけで、よりマーケティングにアクセス解析をご活用頂けます。
解析タグの選択画面

デフォルト外部リンク計測クリック計測外部リンク計測・クリック計測なし

デフォルト

デフォルトの設定は、.pdf、.zip、.xlsの3種類のデータファイルのダウンロード数を計測します。
この設定は、2012年3月19日以前からご利用のらくらくログ解析 Webビーコン型アカウントすべてに適用されます(従来の解析タグでもこの設定が有効になります)。この設定を無効(クリック計測をしない)にしたい場合は、「外部リンク計測・クリック計測なし」の解析タグをご利用ください。

外部リンク計測

こちらのタグは外部リンクのクリック数を計測するタグです。クリック計測はされません。

クリック計測

この設定では、サイト内のデータファイルのダウンロードと外部リンクのクリック数の両方を計測します。
タグ内の"rakulog_downloadList"の中に計測する拡張子が指定されています。こちらを追加もしくは変更して頂くことでデフォルトではカウントすることのできない拡張子のファイルもカウントすることができます。

外部リンク計測・クリック計測なし

この設定は、サイト内のデータファイルのダウンロード数および外部リンクのクリック数を、どちらとも計測したくない場合(従来の解析タグと同じ設定で解析を続けたい場合)にはこちらの解析タグをご利用ください。

計測結果の見方

クリックカウント機能によって計測された数値は、ファイルと外部リンクでそれぞれ以下のように計測されます。

ファイルダウンロードの計測結果

当該ファイルが属するディレクトリ(カテゴリ)に、1ページとして計測されます。「人気ページ」や「押したとこわか~る」などの機能で、従来のページと同じように結果を閲覧できます。

  • ファイルのダウンロード数は、Webサイトの総ページビューに包含されます。

外部リンクの計測結果

外部リンクの計測開始すると、「外部リンク」というカテゴリが新設され、このカテゴリ内に1ページとして計測されます。 「人気ページ」や「押したとこわか~る」などの機能で、従来のページと同じように結果を閲覧できます。

  • 従来、「押したとこわか~る」上では外部リンクは「external link」と表示されクリック数の計測ができませんでした。今回のクリックカウント機能追加によって、「押したとこわか~る」上で外部リンクのクリック数が計測可能になるため、非常に利便性が高まります。
  • 外部リンクのクリック数は、総ページビューに包含されます。Webサイト単独のページビュー数を求めるには、総ページビュー数から「外部リンク」カテゴリのページビュー数を除して算出いただく必要があります。

技術仕様の詳細

クリックカウント機能は、解析タグにいくつかのオプションを付けることでご利用いただける機能です。技術的な仕様は以下のリンクをご参照ください。

技術仕様の詳細はこちら