らくらくログ解析 マイナーバージョンアップのお知らせ
更新日 2013年7月5日
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、らくらくログ解析では、各種機能のマイナーバージョンアップを行いました。
バージョンアップでの主な変更点は以下の通りです。

参照元
「SNS経由の流入はどれくらいあるんだろう?」「ノーリファラの流入って、どれくらいの割合なんだろう?」といった全体観をつかむのに便利な「参照元」機能を新設しました。
「検索エンジン」「SNS」「その他のリファラ(参照元)」「リファラなし(ノーリファラ)」という4つに大別して参照元を確認できます。

リピータ分析
この機能は、Webビーコン型のアカウントでのみ有効です。
Webビーコン型の解析では、アクセスユーザのブラウザにCookieが発行され、リピート訪問(再訪問)を計測しています。リピータ(再訪ユーザ)と新規ユーザの増減の推移を視覚的に確認いただけます。

表のハイライト
表(table)にマウスカーソルをのせた際に、該当する行と列がハイライトされるようになりました。
大きな画面でご覧いただいているときなど、タイトルや指標と値の関係がわかりやすくなり、解析結果の視認性を高めました。
その他の変更点は、以下の通りです。
- SSLログインへの対応
- 解析タグのhtml標準化(Webビーコン型のみ)
- [集計対象]の全件プルダウン表示への対応
- 参照元(詳細)の修正(詳細なURLの表示に対応)
- カテゴリマスタ、ページマスタのcsvダウンロード機能の追加
- 足取りわか~るの表示結果のcsvダウンロード機能の追加
- 検索キーワードでの表示バグ修正
本機能に関するご意見・ご要望などございましたら、以下のフォームよりお問い合わせください。